
協同組合の特性を活かし、ただ単に安価なシロアリ駆除・防除の施工を提供するだけなく、提供する施工サービスの品質の維持向上はもとより、施工後のアフターサービスの面でもご安心いただけるようにしております。
お住まいでのお困りごとご相談などがありましたら、いつでもお電話かメールでお問い合わせください。
1 安心価格と高品質サービス
安心な低価格の坪3,498円(税抜)にはその理由あり!

ホームセンター、農協、生協、量販店などに依頼をする場合、取次手数料がおおよそ10〜40%掛かると言われています。
我々、白住協はお客さまの期待する価格とサービス品質の両立、および施工会社の適正な利益の確保のバランスを突き詰めた結果、坪3,498円(税抜)という安心価格でのサービス提供を実現しました。
①取次手数料撤廃(協同組合を円滑に運営するための最低限の費用のみ)
②薬剤・部材原価の抑制
※白住協を維持・運営するための費用は、白住協に参画している事業会社の組合費などでまかなわれています。

2団体に認定された薬剤を使用
公益社団法人 日本しろあり対策協会
公益社団法人 日本木材保存協会
高品質サービスにその理由あり!
<使用薬剤について>
白住協が行うシロアリ駆除・防除の施工は、公益社団法人 日本しろあり対策協会、公益社団法人 日本木材保存協会の2団体に認定された薬剤「オプティガード」(開発元:シンジェンタ ジャパン株式会社)を使用しています。
オプティガードシリーズは、チアメトキサムが防蟻有効成分で安全性が高く、超低臭性でシックハウス関連の13物質を含んでおりません。
土壌処理用には「ZT」、木部処理用には「20EC」を使用します。
2 30年以上の実績と確実な施工
社団法人しろあり対策協会が指定するしろあり防除施工標準仕様書に基づいた施工方法を実施しております。
また、白住協が薬剤メーカーと共同で実施する防蟻防腐防カビ技能士講座を受講した技能士が伺い、確実な施工を行います。
3 全国対応、24時間年中無休
24時間、
土日祝日も年中無休で対応
お風呂に入浴中に羽アリが出た!
気になる。けど、夜の11時。
そんなときでもお電話ください。
24時間365日スタッフが待機しております。
4 安心の5年保証
5年保証
白蟻駆除住宅補強協同組合が行うシロアリ駆除・防除の施工は、公益社団法人 日本しろあり対策協会、公益社団法人 日本木材保存協会の2団体に認定された薬剤「オプティガード」(開発元:シンジェンタ ジャパン株式会社)を使用し、かつ防除施工標準仕様書に基づき施工を行うため、5年間保証をしております。
万が一、施工した建物部分よりシロアリが再発生した場合には、以下の事項を保証いたします。
・無料で処理致します。
保証条件
施工した建物を増・改築、修繕等した場合、その部分にシロアリ予防施工をしなかったときは建物全体の保証が無効になりますので、改修等の際はご連絡ください。
上記の改修部分の予防施工をした場合の保証は、当保証書記載の保証期間とします。
万が一、シロアリが発生した場合または発生の疑いがある場合は、お客様から保証人(防除施工業者)及び連帯保証人へ直ちにご連絡ください。
無断で修復されたものについては、この保証書による保証は得られません。
雨漏りや建物の破損など、家屋管理の不行届によりシロアリが発生した場合は、この保証書による保証は得られません。
家具・書籍類など動産の損害は保証の対象から除きます。
土壌処理してある土を搬出・運搬し、又は盛土をした場合は、この保証は失効します。
保証建物に関連して防除処理をしていない杭を打ち込んだり、柵などを作り、これらが原因で損害となった場合は、この保証は失効します。
地震・噴火・洪水・台風等の天災、又は争議・暴動等が原因となり発生した損害は、この保証書による保証は得られません。
この保証書に保証番号および全ての社印のないものは無効とします。
5 3つの省庁の認可団体
認可団体なので安心
協同組合ならではの万全の体制
白蟻駆除住宅補強協同組合は以下の省庁の認可団体です。
いつでも組合に加盟の施工会社がフルサポートします。

北海道・東北地方 | 関東地方 | 中部地方 | 近畿地方 | 中国・四国地方 | 九州・沖縄地方 |
---|---|---|---|---|---|
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 | 東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県 | 新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県 | 京都府・大阪府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県・三重県 | 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県 | 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 |
